96 北条鉄道線, ALL 2016.4.2 北条鉄道(網引駅ホーム) 画像 2016年4月2日 mimit-arezo コメントする 法華口駅のパン屋を目指す途中、網引駅ホームにて。 ちなみに昔々、この駅の西方に大きな沼地があり、そこで網引きでの漁をしていたので”網引”という地名になったとのこと。
96 北条鉄道線, ALL 2016.4.2 北条鉄道(粟生-網引) 画像 2016年4月2日 mimit-arezo コメントする 吉井川でのサロンカーなにわ撮影後は、久しぶりに北条鉄道法華口駅のパン屋さん「モンファボリ」へ。 目指す途中で線路際に桜の木があったので一枚パチリ。
96 北条鉄道線, ALL 2013.4.14 北条鉄道(北条町・菜の花畑) 画像 2013年4月14日 mimit-arezo 2件のコメント 春の北条鉄道撮影行。 シメは再び菜の花畑にて。 いい沿線風景だった。次の季節にも再訪を。 北条鉄道公式ブログには「応援は年1回の乗車から」との言葉。 次は北条鉄道に乗って。
96 北条鉄道線, ALL 2013.4.14 北条鉄道(法華口駅) 画像 2013年4月14日 mimit-arezo コメントする 久しぶりに法華口駅に行って驚いた。 駅舎内にパン屋がオープン。 寂れた感じの駅舎が気に入ってたけど、 この小さな店も良い感じ。 店の名前は「Mon favori」 フランス語で「私のお気に入り」という意味だそうな。 また来よう。 法華口駅ホームにて
96 北条鉄道線, ALL 2013.4.14 北条鉄道(長-播磨下里) 画像 2013年4月14日 mimit-arezo コメントする 兵庫県加西市は「花と大仏の町」だそうな。 ここ播磨下里駅も加西市内。 北条鉄道を線路際のチューリップとともに。
96 北条鉄道線, ALL 2013.4.14 北条鉄道(北条町-播磨横田) 画像 2013年4月14日 mimit-arezo コメントする 春らしい風景を探して6年ぶりに北条鉄道を訪れる。 桜には間に合わなかったけど、満開の菜の花とともに汽車を撮影することができた。少年と女性運転士も一緒に。