19 日豊線, ALL 2013.12.22 にちりん83号 画像 2013年12月22日 mimit-arezo コメントする 82号撮影の後は国道を北上。 ロケハンするも今回の遠征最後のにちりんカット、 引退も噂される同車の”最後の撮影機会”なんてことにもなりかねない・・・。 と考えていると、自然と無難な定番編成写真スポットへ落ち着いてしまった。 (撮影地 日豊本線・立石-中山香)
19 日豊線, ALL 2013.12.22 にちりん82号 画像 2013年12月22日 mimit-arezo コメントする 杵築で81貨物を撮影した後は、にちりん82号に向けてロケハン。 地元の方曰く「富士号の撮影にはそりゃあたくさんの人が来た」というこの場所で撮影。 (撮影地:日豊本線 杵築~中山香)
19 日豊線, ALL 2013.12.22 南延岡貨物(杵築-大神) 画像 2013年12月22日 mimit-arezo コメントする 杵築駅での長時間停車中にポイントを移動。 今日2枚目の南延岡貨物を撮影。
19 日豊線, ALL 2013.12.22 南延岡貨物 画像 2013年12月22日 mimit-arezo コメントする 遠征2日目は中山香~杵築間での南延岡貨物撮影から。 目当てのカマとは違ったが、これも貴重な81貨物?? 撮影後は杵築での30分停車の間に次の撮影地へ移動。 更に南延岡貨物を狙う。
19 日豊線, ALL 2013.12.21 にちりん83号 画像 2013年12月21日 mimit-arezo コメントする 北九州方面から大分県南部にかけて順に天候が悪くなる予報。 撮影地はなるべく北九州から離れた場所を選ぶことに。 晴天の中、にちりん83号を撮影。 5KMほど北側の撮影地では雨天だったようで、撮影地選びは成功。 今回の撮影旅行にはツキがあるかも!? (撮影地:日豊本線 中山香~杵築)
19 日豊線, ALL 2013.12.21 にちりん82号 画像 2013年12月21日 mimit-arezo 2件のコメント 久々の九州遠征。 新大阪から18時40分発のこだまに乗って博多へ向かう。 駅前のカプセルホテルで仮眠を取った後、レンタカーで夜明け前の高速を一路大分へ。天気は大荒れで、博多では霰、大分では降雪に見舞われる。 その余波か朝一のターゲット・南延岡貨物は大幅遅れの模様。 豊後豊岡駅へ移動して、遠征一枚目を撮影した。